2016年03月16日
オーナーブログ, その他、プライベート

忙しく食事の支度をしている私の足元で夢中になって遊んでいる娘。
こうやって1人で遊んでくれているととても助かるんです。
「○○ちゃん、チャーハン作って〜」
「美味しくできた〜?」
娘に声をかけながら、一分一秒でも自分の作業ができるように娘のテンションを上げるような言葉をかけます。
そこへやってきた夫。
「○○、もうやめなさい」
「ないないするよ〜」
びっくりしました。あ、これは夫にとってはNGな遊びなんだ…と。
父親と母親が違う対応すると子供は混乱することはないのでしょうか?
どちらかというと夫の方が口うるさいので(笑)、私ももっと厳しくするべきかと思ったり。。
でもダメだと思えないことにダメとは言えないし…
というか、この遊び…皆さんにとってはダメですか〜??
ちなみに本物の調理器具です(^^)
でももちろん危ないものは与えていません。
ぜひご意見をお聞かせください(笑)

なんでも大人のマネをしたがる1歳4ヶ月。
そのわりにまだ歩きません(^^;)
11キロを抱えての行動はとても体力が要りますね〜
良い?ダメ?

忙しく食事の支度をしている私の足元で夢中になって遊んでいる娘。
こうやって1人で遊んでくれているととても助かるんです。
「○○ちゃん、チャーハン作って〜」
「美味しくできた〜?」
娘に声をかけながら、一分一秒でも自分の作業ができるように娘のテンションを上げるような言葉をかけます。
そこへやってきた夫。
「○○、もうやめなさい」
「ないないするよ〜」
びっくりしました。あ、これは夫にとってはNGな遊びなんだ…と。
父親と母親が違う対応すると子供は混乱することはないのでしょうか?
どちらかというと夫の方が口うるさいので(笑)、私ももっと厳しくするべきかと思ったり。。
でもダメだと思えないことにダメとは言えないし…
というか、この遊び…皆さんにとってはダメですか〜??
ちなみに本物の調理器具です(^^)
でももちろん危ないものは与えていません。
ぜひご意見をお聞かせください(笑)

なんでも大人のマネをしたがる1歳4ヶ月。
そのわりにまだ歩きません(^^;)
11キロを抱えての行動はとても体力が要りますね〜